bookshelf 「幕末入門」 中村 彰彦 忍者ブログ
本はごはん。
[33]  [32]  [31]  [30]  [29]  [28]  [27]  [26]  [24]  [21]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

4122048885.jpg  新撰組伍長、島田魁の人生をたどった「いつの日か還る」の著者、
 中村彰彦氏による幕末入門書。

 ちなみに上記「いつの日か還る」は小説風に美化されている感が
 多少ありつつも、史実に則って丁寧に書かれており、近藤や土方の
 目線ではなく、隊士の目に映る近藤や土方、そして新撰組が描かれ
 ており、なかなか面白い本でありました。

 で、この「幕末入門」。

 そもそも幕末というのは【尊皇】だの【譲位】だの【佐幕】だの、
 挙げ句の果てに本当は会津と薩摩が官軍だったのに、

 政変(暗殺説もある)によって会津は賊軍に貶められ、薩摩と長州が官軍に
 なってしまうと言うこれぞまさしく「勝てば官軍」、なんともややこしく
 判りにくい時代ですが、この本ではそのあたりをとても判りやすく、また
 それぞれの思考傾向の元となった成り立ちも含めて解説してあります。

 会津、新撰組、長州、薩摩、土佐についてそれぞれ整理されているので、
 それぞれがそれぞれにどんな正義を胸に抱いて幕末を走り抜けていったのかが
 よく理解でき、またどの正義が正しくて、どの正義が間違っていたと言うこと
 ではなく、抗い難い時代のうねりのようなものを感じざるをえません。

 それにしてもこの時代、素晴らしく優秀な人がこんなにもたくさん輩出されていた
 ことにとても驚きます。

 龍馬暗殺犯の推理が面白いです。まったく今も昔も政治ってヤツは。
 ああ、やっぱり土方が(以下略)。


幕末入門」中村 彰彦 ★★★
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
bar code.
search.
※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【もなか】  Powered by NinjaBlog