本はごはん。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
実はこの著者の作品は、今まで何度も店頭で手にしては、しかし何故か
読むことがなかったのであります。しかし。今回は。
「ジュリー」と言われれば避けて通れない。あのジュリーのバラードの名曲
「おまえがパラダイス」から取ったとしか思えないこのタイトルの本を
読まないわけにはいかない。のであります。
更年期を迎えた女性たち4人の、それぞれのストーリィです。共通している
のはジュリーのファンであるといるということ。
身体的変調が顕著に表れ、今までの人生、自分の生き方を振り返らざるを
得なくなります。この本の良いところは、女性たちが主人公であるからか、
それとも著者がそういう性格なのか、身の上に降りかかった不幸を嘆き
ながらも自分のいままでの生き方にきちんと対峙して前向きに歩き出す
ところかな。
更に、女性の心情描写がかなりリアル。ここに出てくる女性たちの年齢に至るのは私にはまだ
それなりの時間がかかるのだけれど、それでもリアルだと思う。そしてそのリアルさが
嫌らしくなく描かれているのは著者の筆力かそれともその眼差しの暖かさか。
結婚したってしなくったって、子供がいたっていなくたって、離婚したってしなくたって、
仕事の転換期だの子供のことだの夫との関係だの親の介護だの、いろいろあるところへ更年期。
しかし考えてみると、身体の不調によって一度立ち止まらざるを得ず、立ち止まることによって
いろいろ考える時間を与えられるのが更年期という時なのかもしれません。
ああそれにしてもジュリー。いまだかつて、この人以上の艶っぽい声、妖艶な美をもつ人が
現れないくらい圧倒的な存在であります。
ああ久しぶりにDVDを見よう。
「あなたがパラダイス」 平 安寿子 ★★★
読むことがなかったのであります。しかし。今回は。
「ジュリー」と言われれば避けて通れない。あのジュリーのバラードの名曲
「おまえがパラダイス」から取ったとしか思えないこのタイトルの本を
読まないわけにはいかない。のであります。
更年期を迎えた女性たち4人の、それぞれのストーリィです。共通している
のはジュリーのファンであるといるということ。
身体的変調が顕著に表れ、今までの人生、自分の生き方を振り返らざるを
得なくなります。この本の良いところは、女性たちが主人公であるからか、
それとも著者がそういう性格なのか、身の上に降りかかった不幸を嘆き
ながらも自分のいままでの生き方にきちんと対峙して前向きに歩き出す
ところかな。
更に、女性の心情描写がかなりリアル。ここに出てくる女性たちの年齢に至るのは私にはまだ
それなりの時間がかかるのだけれど、それでもリアルだと思う。そしてそのリアルさが
嫌らしくなく描かれているのは著者の筆力かそれともその眼差しの暖かさか。
結婚したってしなくったって、子供がいたっていなくたって、離婚したってしなくたって、
仕事の転換期だの子供のことだの夫との関係だの親の介護だの、いろいろあるところへ更年期。
しかし考えてみると、身体の不調によって一度立ち止まらざるを得ず、立ち止まることによって
いろいろ考える時間を与えられるのが更年期という時なのかもしれません。
ああそれにしてもジュリー。いまだかつて、この人以上の艶っぽい声、妖艶な美をもつ人が
現れないくらい圧倒的な存在であります。
ああ久しぶりにDVDを見よう。
「あなたがパラダイス」 平 安寿子 ★★★
PR
この記事にコメントする
category.
new !
(07/23)
(07/23)
(07/23)
(07/23)
(07/23)
(07/23)
(07/23)
(07/23)
(07/23)
(04/25)
(04/22)
(04/21)
(04/20)
(04/19)
(04/18)
(04/15)
(03/03)
(03/01)
(02/28)
(02/24)
search.
archive.