bookshelf 『納棺夫日記』 青木 新門 忍者ブログ
本はごはん。
[212]  [211]  [210]  [209]  [208]  [207]  [206]  [205]  [204]  [203]  [202
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

01347053.jpg  映画「おくりびと」がアカデミー賞を獲ったそうで。
 その「おくりびと」の世界観の元となった本です。

 「納棺師」という仕事を通して感じたことが綴られていますが、さすが
 元詩人、透明度の高い独特のリズムを持つ文章です。

 納棺師の仕事そのもの、というよりも、その仕事にまつわる感情や心象、
 そして著者の宗教観が語られています。

 その宗教観についてどうのこうの言えるほど私は詳しくはないのですが、
 ただ、宗教的結論と科学的結論が究極のところ一緒であるということには
 「ほぅ」と思うと同時に「やっぱり」とも思ったのでありました。

 「悟りとは死を受け入れることではなく、どんな時でも平気で生きていることである」
 という正岡子規の言葉には、深く考えさせられてしまいます。
 と言うことはわたしも、生から死を切り離して考えていたということなんでしょう。


納棺夫日記」 青木 新門 ★★★
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
bar code.
search.
※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【もなか】  Powered by NinjaBlog